競馬では競走馬の毛並みも参考に
競馬の予想を行う時には、馬の体調がとても重要になります。 騎手と競走馬のコンビネーションも、勿論重要ですが、それ以前に騎手を背にしてレースを駆ける競走馬の体調を知る事ができると、予想し易くなります。 人も、体調不良が続いたりすると、髪の毛の艶がなくなってしまう事があります。
馬も同様で、体調の変化が毛に出てしまうのです。 手入れで、ある程度まで綺麗な毛並みにする事も可能ですが、全身の毛を美しくする事が難しいですし、人工的な美しさだと、見ていると違和感があるものです。 競馬のレース前にパドックで周回している馬を見れば、他の馬との比較ができるので、体調を把握する事ができます。
鹿毛や栗毛の馬と比べて、葦毛馬は毛色の個体差があるので、色合いによって色艶が悪く見えてしまう場合がありますが、過去のデータを参考にすると分かり易くなります。 どの馬も、トモと呼ばれる腰の辺りの毛並みが、見え易いですし、光も当たって色艶を確認し易いです。
寒くなる冬場には、防寒のために冬毛が生えてしまう馬もいますが、これは体質的に馬の可能性が高いです。 競馬の予想を行う際には、パドックでの動きだけでなく、毛並みも重要なポイントになります。