メジャーリーグの歴史

メジャーリーグの歴史


昨今、日本の一流選手のアメリカのメジャーリーグへの挑戦数が非常に増えてきています。 それだけアメリカに超一流選手が揃っていてそれに挑戦したい、と思う選手が増えているという証であり、日本の野球ファンもメジャーの試合を観戦するようになってきました。 ただその反面、メジャーに関する知識があまりない方もいらっしゃるとように見えます。

特にそのメジャーの歴史に関してご存知な方は、そのファン以外はあまりいらっしゃらないようです。 そのため今回はメジャーの基本知識ということで、その歴史にスポットライトを当てることとしましょう。 メジャーリーグの発端は、1861年から生じたアメリカ南北戦争に遡ります。 南北戦争で疲弊した国民の心を癒すスポーツとして野球、ベースボールが広まっていきました。

そしてシンシナティ・レッドストッキングスという最初のプロ球団が生まれ、プロスポーツとしての発展を遂げるようになりました。 そして1901年、アメリカンリーグが設立され、ナショナルリーグとともに現行の2リーグ制を敷きました。 これが「メジャーリーグ」としての原点だと言われています。 1945年には、これまでほぼ認められていなかった黒人選手が初めて誕生し、様々な人種に門戸を開けることになりました。 そして以後1994年のストライキ、日本選手の活躍などを経て、今の30球団によるリーグの運営がなされています。


ページTOPへ戻る
スポーツブックメーカー
記録よりも記憶に残る名選手達

野球応援のたのしみ方
世界の野球を比較
メジャーリーグ
ビギナーのための競馬講座
競馬の騎手・競走馬・G1レース
サッカーが賭け事になるヨーロッパ
世界のスポーツ 日本のスポーツ
心技体の鍛え方